ご訪問、ありがとうございます。ツムログ管理人のKuniです。
ツムログは、「毎日の積み重ねをログに残す」がコンセプト。趣味(ランニングネタが中心)を通じて得た体験、気付き、紹介したいことなどを発信するブログです。
このページは、少しでも私のことを知っていただければなと思いまとめてみました。略歴、これまでのレース記録、ランニングを通じて達成したいことなど、良かったら読んでください。
目次
略歴
1975年、愛知県生まれの45歳。同県在住。未婚。2019年に独立。フリーランスのライター/Webディレクターをしています。
子供の頃は…
ザリガニ取り、雷魚釣り、どろじゅんが大好きで、勉強そっちのけで遊んでばかりいました。
ファミコンが発売されてからは、家で遊ぶことも増えて、スーパーマリオやドラクエ、ファイナルファンタジーにどハマりしました。FFはいまだに好きです。
ビックリマンのお菓子回収班に所属。それが原因で虫歯になったタイプ。他には、キン肉マンにも夢中になり、キン消し集めに熱中しました。
土曜日の夜8時は、全員集合派。その後、ゴールデン洋画劇場でジャッキー・チェンを見るのが大好き。そんな子供でした。
中学・高校の頃は…
中学の頃は、水泳部に所属。選手がいないからと、バタフライをやらされることに。3年生の最後の試合直前で、飛躍的にタイムが伸びるまでずっといやでした。
同時に、2・3年生の時に駅伝部にも所属。部長もやりましたが、最後の試合は膝を壊してレースに出ることができず。残念なラストを飾りました。
高校は、デザイン科を専攻。将来、漫画家になりたい夢がありましたが、周りのレベルに圧倒されて速攻、挫折。世の中はスゲーやつだらけだなと、現実を知りました。
体育祭がアツい学校で、声がデカイってだけで応援団に選ばれみっちりしごかれました。先輩が怖すぎて、今日あいつ死んで練習なくならんかなと、割と真剣に思うことも。
でも、体育祭が終わればそれもいい思い出。先輩とも仲良くなれました。3年生になり副団長も経験し、先輩からの教えを後輩に叩き込んでやりました(笑)
ブランキージェットシティーとパンクロック、サイコビリーを愛した時代でもあります。曲を聴けば、当時のことが思い出されます。
会社員時代
高校卒業後は、建築関係の会社に就職。現場監督の見習い兼、設計を担当しました。ですが、職場の雰囲気に馴染めず残業もキツく、1年足らずで辞めることに。挫折を覚えました。
その後、スクリーン印刷の会社に入社。バイトから正社員に登用され幅広い業務を経験。そこは数年後に辞めましたが、スクリーン印刷業界にトータル10年以上いました。
高校時代にデザインを勉強したことと、スクリーン印刷業界でMacを触った経験を通じて、クリエイティブ業界で生きていきたいと思うように。Web業界を目指しました。
オンラインスクールや実際のスクールにも通い、30代半ばで業界に転職。Webディレクターとして、2社で経験を積みました。
Webディレクターのかたわらでコンテンツの大切さを実感し、書くことを強みにしたいと思うように。個人ブログ、会社のメディア、お客様のコンテンツ作成で記事を書き、独立に繋がります。
フリーランスになってから
某大手求人メディアの外部ライターを経験。採用サイト、採用コンテンツのライターを中心に、取材・撮影・ライティングなどをしています。
当ブログにも力を入れています。いずれはブロガーを名乗れるよう、収益化目指して情報発信し続けていきます。
Web業界での経験を活かして、Webサイトの制作もやっています。特にWordPressを使った構築が得意。中小企業、個人事業主様をメインに、一緒にWebサイトを作りあげます。
ランニングとの出会い
今に通じる出会いは、30代前半で激太りしてダイエットを意識するようになってから。
20代の頃、タバコは1日2箱以上、酒はビール(もしくはビール系飲料)を1日3リットル以上、嗜んでいました。それでも太ることはなく、ダイエットとは無縁の生活をしてました。
長年、付き合った彼女と別れたのが30前後のこと。それをきっかけにタバコをやめたのですが、そこから酒と食べる量が激増し、あっという間に太りました。
食事制限、節酒、ビリーズブートキャンプ、コアリズム、キックボクシングといろいろやりましたが続かず。ランニングも同様でした。
膝を壊して痛みで歩くことすら困難になるなど経験しましたが、それでもランニングに惹かれたのは周りの影響があったから。
当時やっていたmixiで、ランニングも取り入れてダイエットに成功したマイミクさんが多数いたことから、自分も続こうと思いました。懐かしいですねぇ、mixi(笑)
走ったことを書けば、コメントがもらえる。アプリで管理すると、見える化できてモチベーションアップにもなる。継続するから当然、痩せる。
2カ月で10kg以上痩せたことは、大きな自信になりました。そこから純粋にランニングを楽しむようになり、各地のレースに参加するまでに。
ただ、ダイエットが失敗するとランニングも露骨にサボります。モチベーションのスイッチが入ってる時期と完全停止する時期を繰り返しながら、今に至っています。
次に紹介するレース記録を見ていただくと、サボっている時期が明らかに分かると思います。は、恥ずかしい…(汗)
レース記録
2020年
日付 | 大会名 | タイム(グロス) |
---|---|---|
04月05日 | 第7回 多度山トレイルラン(28km) | 中止 |
2019年
日付 | 大会名 | タイム(グロス) |
---|---|---|
11月10日 | いびがわマラソン2019 | 04:01:31 |
10月20日 | 第21回 六甲縦走キャノンボールラン(SPEED) | 09:30 |
02月24日 | 第41回 読売犬山ハーフマラソン | 01:38:24 |
2018年
日付 | 大会名 | タイム(グロス) |
---|---|---|
11月11日 | いびがわマラソン2018 | DNF |
10月21日 | 第19回 六甲縦走キャノンボールラン(SPEED) | DNF |
09月30日 | 第10回 信州戸隠トレイルランレース(33km) | 中止 |
06月24日 | 2018乗鞍天空マラソン | 06:15:08 |
06月02日 | モントレイル 戸隠マウンテントレイル(20km) | DNS |
04月08日 | 第5回 多度山トレイルラン(24km) | 03:07:49 |
03月25日 | 第18回 六甲縦走キャノンボールラン(SPEED) | 完走 |
03月11日 | 名古屋ウィメンズ逆走マラソン2018 | 完走 |
03月04日 | 静岡マラソン2018 | 03:50:46 |
02月25日 | 第40回 読売犬山ハーフマラソン | 01:35:22 |
01月07日 | 第12回 みのかも日本昭和村ハーフマラソン | 01:45:59 |
2017年
日付 | 大会名 | タイム(グロス) |
---|---|---|
11月12日 | いびがわマラソン2017 | 04:53:22 |
10月29日 | 横浜マラソン2017 | 中止 |
09月10日 | 第9回 信州戸隠トレイルランレース(28km) | 05:10:19 |
06月18日 | 2017乗鞍天空マラソン | 05:03:26 |
04月02日 | 第4回 多度山トレイルラン(24km) | 03:15:17 |
03月05日 | 静岡マラソン2017 | DNF |
02月26日 | 第39回 読売犬山ハーフマラソン | DNS |
01月08日 | 第11回 みのかも日本昭和村ハーフマラソン | 01:37:21 |
2016年
日付 | 大会名 | タイム(グロス) |
---|---|---|
11月13日 | いびがわマラソン2016 | 04:07:16 |
06月19日 | 第11回 乗鞍天空マラソン(30km) | DNS |
04月03日 | 第32回 日本平桜マラソン(23.5km) | 02:10:48 |
02月28日 | 第38回 読売犬山ハーフマラソン | 02:17:14 |
01月10日 | 第10回 みのかも日本昭和村ハーフマラソン | 02:08:47 |
2015年
日付 | 大会名 | タイム(グロス) |
---|---|---|
12月13日 | 奈良マラソン2015 | DNS |
11月08日 | いびがわマラソン2015 | 04:09:23 |
10月18日 | 第10回 鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン | 02:00:50 |
06月21日 | 第10回 乗鞍天空マラソン(30km → 23km) | 02:18:50 |
02月22日 | 第37回 読売犬山ハーフマラソン | 01:38:33 |
01月18日 | 第31回 北なごや新春チャレンジマラソン(10km) | DNS |
01月03日 | 2015年 新春矢作川マラソン(ハーフ) | 01:35:11 |
2014年
日付 | 大会名 | タイム(グロス) |
---|---|---|
11月09日 | いびがわマラソン2014(ハーフ) | 01:44:35 |
02月23日 | 第36回 読売犬山ハーフマラソン | 01:58:58 |
01月12日 | 第8回 みのかも日本昭和村ハーフマラソン | 01:52:59 |
2013年
日付 | 大会名 | タイム(グロス) |
---|---|---|
02月24日 | 第35回 読売犬山ハーフマラソン | 01:46:44 |
ランニングで達成したいこと
いつまでにやるか、まだ決めてませんが、ランニングを通じて達成したいこと。目標、走破したいコース、やってみたいことをリストにしました。できれば、ワラーチで走りたいと思っています。
- ハーフ、サブ90達成
- フル、サブ3.5達成
- フル、サブ3達成
- 多度山(28km)、走破
- 寂光院〜鳩吹山(往復)、走破
- 寂光院〜定光寺、走破
- KA50、走破
- 伊吹山、走破
- 鈴鹿セブンマウンテン、走破
- ビワイチ、走破
- 四国お遍路通し打ち、走破
- 戸隠トレイルラン(45km)、完走
- 養老トレイルラン(41km)、完走
- 奥三河パワートレイル、完走
- UTMF、完走