
こんにちは、ツムログ管理人のKuniです。
プロテインを購入する際、迷うのがフレーバー。そう、味です。各社、さまざまなフレーバーを取り揃えていてどれを選ぼうか、迷う。そんな人もいるかと思います。
日本国内でも人気の、「マイプロテイン」から発売されている「Impact ホエイプロテイン」には、50種類以上のフレーバーがあります。定番のものから、他社にはないものまで。ま、迷う…
その中で、ネットでうまいと評判なのが「モカ味」。私も購入を検討する際に、いくつか記事を読みましたがいずれも高評価だったので、信じてポチりました。
先日、手元に届き飲んでみましたが、確かにうまい! この美味しさをどう表現すれば良いか。思いついたのが、あの味に激似ということでした!
マイプロテインについて
プロテインのレビューの前に、「マイプロテイン」をご存じない方に向けて、ちょっとだけ説明を。
「マイプロテイン」は、イギリスにあるスポーツ栄養食品やフィットネスウェアを製造販売するメーカー。プロテインをはじめ、さまざまなサプリメントも豊富に取り扱っています。
高品質・低価格・種類の豊富さが人気の理由。特に、プロテインの価格については割引サービス(常に何かしらやっている印象)を利用すると、1kg購入で2,000円以下になることも。安い!
プロテインは消耗品ですから、ガンガン飲みたいトレーニーには嬉しいと思います。詳しくは、過去記事にもまとめていますのでよろしければ、そちらもどうぞ。
Impact ホエイプロテイン概要
1食:25gあたりのタンパク質含有量は21g。BCAAも4.5g配合と、優秀。1kgでおよそ40食分になり、コスパも良し。
不純物が少なく、品質にも定評があります。英国ベジタリアン協会はじめ英国ビーガン協会、英国土壌協会など、厳しい欧州の認証基準をクリアした商品だけが流通します。
他にも、米国のスポーツ栄養製品専門の品質検査期間「LABDOOR」にて、品質・コスト面で上位評価もされています。
フレーバーが50種類以上あることはすでにお伝えしましたが、ネットではどれもうまいと評判。その中から自分好みの味を探す楽しみもあります。お試し用として、25gから購入することも可能。
つまり、「Impact ホエイプロテイン」は安心してガンガン飲める、おいしいプロテインです。
モカ味レビュー。味は、ミルメークに激似!
ようやく、モカ味のレビューです。長々とすいません。水で割っても美味しく飲めますが、オススメはなんといってもミルクで割る飲み方。
ミルク:250ccに対して、「Impact ホエイプロテイン」を付属のスプーンで1スクープ(およそ、25g)合わせて、割ります。すると、どこかで飲んだことのある懐かしい味が…
学校給食で飲んだことがある人も多いはず。「ミルメーク」の味(おそらくコーヒー味)にそっくりなんです! 懐かしさのあまり、そりゃあうまいはずだと吹き出してしまいました!
ミルメークは、小学校の給食で飲んだ印象が強く、みんな大好きでした。今は小売りもされているようですが、当時は給食でしか飲めないレアな飲み物。待ち遠しい存在でした。
それが、家にいながら好きなタイミングで味わえる。しかも、プロテインとして飲める。これを、最高と呼ばずしてなんとするのか。私には分かりません。
ミルメークとは?
牛乳をより美味しく飲むために開発された商品が、ミルメークです。粉末状のフレーバーを牛乳と混ぜると味変ができる。私が小学校のころ飲んだのは、コーヒー味だったように記憶しています。
今は、バナナやキャラメル、メロンなど、さまざまなフレーバーがあるみたいです。まるで、マイプロの「Impact ホエイプロテイン」やん。と、言いたい。逆か(笑)
ミルメークとは | 大島食品工業 給食 ミルメーク 学校給食 食品メーカー ふりかけ プリン ゼリー
ミルメークについて 子供たちの人気者、ミルメークをご存知ですか? 「ミルメーク」をご存知でしょうか? ミルメークは、牛乳をよりおいしく飲んでいただくための粉末のコーヒー牛乳の素です。 「牛乳は栄養的に優れたもの。でも、おいしく飲んでこそ初めてその栄養としての価値がある」
まとめ
プロテインは不味い。そんなイメージをもつ人はまだ、いるようです。でも、そんな心配は一切いらないのが、「マイプロテイン」の「Impact ホエイプロテイン」です。
特に、うまいと評判のモカ味は、私にとってはそれ以上でした。さらに、嬉しいことに大好きだったミルメークに激似で、トレーニング後のご褒美にさえなりました。
これは、モチベーションを維持するにも大事なこと。今日は辛いしめんどくさいからやりたくないなぁ… そんな時でも、トレ後に飲む楽しみが私を奮い立たせてくれることでしょう。
もし、モカ味の購入に迷っている人がいたら、全力でオススメしたいと思います。あと、バナナ味も購入したのでレビューはコチラからどうぞ。