
こんにちは、ツムログ管理人のKuniです。
昨日から、筋トレに1種目、追加しました。ケトルベル(12kg)という、重りに取っ手がついたような器具を購入。こいつを両手で握り、胸の位置まで振り上げて下ろす。これを繰り返します。
12kgは初心者向きだとネットに情報があったのですが、やってみるとなかなかしんどい。30回を2セットやっただけですが、今日は1日だる重でポンコツでした。
体幹やインナーマッスルまで鍛えられる優れもので、これからどう変わっていくかが楽しみ。見た目もそうですが走りにも良い影響がありそうなので、続けてみます。
ちなみに、こいつ。興味ある方は、トライしてみてください。リンクの商品は、8kgですが重さは選べれるので、レベルに応じてチョイスしてください。
それでは、443日目の練習日誌をつけていきます。
今日のコンディション、内容
天候/風 | 晴れ/なし |
---|---|
開始〜終了 | 18時50分〜20時10分 |
コース | 家 → 藤浪駅 → 津島神社 → 池×3周(左回り) → 津島市街 → 見越 → 川沿い → 家 |
距離 | 12.23km |
ペース | 5:39 |
靴 | ワラーチ(7mm) |
今日の体調
体重/体脂肪率 | 65.4kg/12.9% |
---|---|
間食/暴飲暴食 | ピーナッツ、餅菓子/なし |
便通 | あり(ジョグ中) |
体調 | 問題なし |
疲労・ダメージ | 股関節に痛みあり |
メモ
走り出しは、股関節に違和感がありペースに乗れなかった。池を走るあたりから身体が動くようになり、後半はしっかりしたフォームになりつつあった。
今日は、疲労抜きを意識したので、後半ペースが上がりそうになったタイミングでセーブして、ゆるジョグとした。