
こんにちは、ツムログ管理人のKuniです。
ファイナルファンタジーという人気ゲームがあります。今から30年ほど前に、シリーズ初作品がファミコンソフトで登場。今だに新しいシリーズが発売され続けています。
4月10日に、新しい作品が発売されます。と言っても、昔リリースされたメガヒット作品を今の技術でリメイクしたものですが。ファンなら迷わず買うところ、私は買わないことにしました。
理由は、ゲームそのものに熱中できなくなったから。以前のようにワクワクしなくなったというか、何十時間も注ぎ込むことがもったいない。そんな感情が強くなりました。
歳をとると好奇心が薄くなるとか感動しなくなるとか聞いたことがあります。もしかしてそれなのかなと。リアルに老いを感じてしまいます。やだやだ。
とは言え、ランニングへの好奇心というかモチベーションは切れていないので、走り続けます。それでは、459日目の練習日誌をつけていきます。
今日のコンディション、内容
天候/風 | 晴れ/弱 |
---|---|
開始〜終了 | 18時55分〜20時15分 |
コース | 家 → 日光川沿い → 本甲一色橋 → 日光川沿い → 家 |
距離 | 13.12km |
ペース | 5:52 |
靴 | ワラーチ(7mm) |
今日の体調
体重/体脂肪率 | 65.5kg/12.8% |
---|---|
間食/暴飲暴食 | なし/なし |
便通 | あり(ジョグ前×1、ジョグ中×1) |
体調 | 問題なし |
疲労・ダメージ | なし |
メモ
先週、開拓した道をさらに突っ込んで走ってみた。日光川沿いをひたすら行けるところまで。
途中、1km以上の砂利道があったりクロカン要素のある土手があったり。なかなか面白い道だった。
車の通りもなく、ただロードを走るだけでは得られない刺激もあるので、これは良さそう。
明るい時間帯に、さらに先まで進んでどこに繋がっているのか、確かめてみたい。