
こんにちは、ツムログ管理人のKuniです。
今日、作家をしている後輩から連絡がありました。コロナウィルスの影響が出ているようで、予定していたワークショップが、ほぼキャンセルになったとのこと。
後輩の友達のお父さんが整体をやっているようですが、お店にはお客さんが来なくなったようで、すっかり元気がなくなってしまったとか。そんな話も聞きました。
バーを経営している後輩の近況についても話題に上がり、客足が遠のいているようで、SNSで嘆いていたとのこと。
日頃、家に籠っているのとSNSをやっていないので感じてませんでしたが、周りでも影響は確実に出ているようです。もう少し、明るい話がしたいもんです。
それでは、471日目の練習日誌をつけていきます。
今日のコンディション、内容
天候/風 | 晴れ/なし |
---|---|
開始〜終了 | 18時50分〜20時10分 |
コース | 家 → 藤浪駅 → 津島神社 → 池×3周(左回り) → 津島市街 → 見越 → 川沿い → 家 |
距離 | 12.40km |
ペース | 5:44 |
靴 | ワラーチ(7mm) |
今日の体調
体重/体脂肪率 | 64.5kg/13.2% |
---|---|
間食/暴飲暴食 | なし/なし |
便通 | あり(ジョグ中) |
体調 | 問題なし |
疲労・ダメージ | なし |
メモ
先月の今ごろは、毎日のように股関節に痛みがあると書いていたことを思いだした。あの痛みは、もうすっかりなくなったけど、いつ治ったんだろうか。
今日も、ゆるだらジョグ。ずいぶん暖かかった。これくらいの陽気だったらウィンドブレーカーもいらんくらい。でも、また寒くなるらしい。嫌だ。
なかなか、朝ランへの一歩が踏み出せない。そもそも、4時30分にセットしたタイマーをオンにしていない。1度だけ、セットしたけど寝る前にセットを解除した。
それくらい、自分にとってはハードルが高い。明日の朝は寒そう。そして夜から明後日の午前中まで雨の予想。朝ランは、また先延ばしになった。